2024年度 準指導員検定、他、検定関係5行事レポート

準指導員検定会・B級検定員検定会・C級検定員検定会・プライズテスト・級別テストが行われました

3/16 – 17、丸沼高原スキー場にて検定関係5行事が実施されました。
見事合格された方々、おめでとうございます。
惜しくも合格に届かなかった方はさらに研鑽を積み、次回は合格できることを祈念いたします。

準指検定実技・スタート直前
緊張が伝わってきます。

検定といえばプルークボーゲン
動作、操作、回転弧、回転数、気をつけなければならないことは沢山あります


スタート前までやるべきことを頭の中で何度も繰り返して・・・
でも滑り出すと頭の中真っ白になっちゃいますよね・・・

B検のジャッジ、準指受検に比べればプレッシャーは少ないと思いつつも緊張です

サポートの方々も沢山駆けつけてくれました
受検生の皆さん、クラブから期待されてるんです

準指導員検定会実技終了
やりきった受検生とそれを称えるサポートの方々
毎年見てますがいい光景です

実技終了の安堵もつかの間、午後は理論検定です
これさえなければ・・・と思う方も多いかもしれませんが、指導者になるには避けて通れない関門です。

準指検定・理論をやっている間、雪上ではプライズテストが行われました
担当理事は理論の監督しているので写真がないのが残念です
合格された方々おめでとうございます

2日目の朝、準指導員検定・B級検定員検定の閉会式が行われました
B検は無事合格、お疲れ様でした
これからバッジテストの主任として活躍されることを期待します

シーズンを通して行われた4回の養成講習会・検定会の結果、今年は8名の準指導員が誕生しました
受検された方全員大変お疲れ様でした
合格された方はスキー技術を教えるのはもちろん、新たに沢山のスキーヤーをスキーの世界に導いてくれることを期待しています
惜しくも合格に届かなかった方は今回どこが合格に届かなかったのかをしっかり把握し、さらに研鑽を積んで来年以降またチャレンジしてくれることを期待しています

さて、行事はまだ続きます
続いてC級検定員検定会開始です
開会式終了後、受検者は理論検定から開始です

C検の理論が終わり、級別の事前講習が終わると級別の実技開始です
練習の成果を出し切れるよう頑張ってください

こちら、点数を付ける側
級別のジャッジは別にいますが、C検の受検者は点数の付け方の講習です

教育本部長自ら1級検定の前走をしていただきました

1級実技開始、緊張の為か滑りが固く見えます
いつもの練習通り滑れるか!?

こちらC検実技
級別テストの観点について説明を受けます、皆さん真剣な眼差し

緊張の実技を終え閉会式
1級見事合格!
1級合格は準指導員検定、テクニカルプライズへの入口です
これからも研鑽を積み、是非上の検定にもチャレンジしてください

C級検定員検定も全員合格!
まだまだ検定に当たるのは不安かもしれませんが2級・1級の検定は3人1組、最初は先輩方の力を借りつつ徐々に見る目を養って、どんどん級別テストを実施して活躍されることを期待します